2013年12月31日火曜日

583系電車・寝台特急「はくつる」

昭和43年10月1日ダイヤ改正で583系電車化された、寝台特急はくつる(上野~青森)は平成6年12月3日ダイヤ改正で定期列車の24系25形客車化された後も、臨時寝台特急はくつる81号・82号は583系電車で平成14年まで運転されました。




583系電車・寝台特急はくつる81号(青森駅)

2013年12月29日日曜日

583系電車・急行「シュプール妙高・志賀」

平成17年冬まで運転されたスキー列車シュプール号。
急行シュプール妙高・志賀(姫路~長野)は583系寝台電車も使用されました。



583系電車・急行シュプール妙高・志賀

2013年12月28日土曜日

583系電車・急行「きたぐに」

昭和43年10月1日のダイヤ改正で大阪~青森の急行日本海をきたぐにに改称、昭和47年11月の北陸トンネル列車火災で食堂車の連結を中止、昭和48年に普通車の12系化、昭和57年11月15日のダイヤ改正で14系客車化され、運転区間も大阪~新潟となりました。
昭和60年3月14日ダイヤ改正から583系電車に置き換えられました。
583系は12両編成(二段式A寝台車、B寝台車、グリーン車指定席、普通車自由席)で運転されましたが、その後10両編成で運転となりました。
平成24年3月17日のダイヤ改正で臨時列車化、三段式B寝台車とグリーン車指定席の7両編成で、米原経由を止め湖西線経由になりましたが、平成25年に廃止されました。




583系電車・急行きたぐに(新潟駅)

 

急行きたぐに・新潟ゆき

 
国鉄色の急行きたぐに

583系電車・寝台急行「あおもり」

平成20年夏の運転が最後になった、臨時寝台急行あおもり(大阪~青森)は、平成6年から京都総合運転所の583系電車10両編成、二段式A寝台車、三段式B寝台車、グリーン車はサロンカーとして解放で運転されました。



583系電車・寝台急行あおもり

 


A寝台車

 


B寝台車

 


サロンカー

 

2013年12月26日木曜日

宇高航路の高速艇しおかぜ

昭和63年4月10日の瀬戸大橋開業後も平成2年まで「高速艇しおかぜ」は運航されましたが、1年間休止後廃止されてしまいました。



高速艇しおかぜ

昭和63年4月9日の宇高連絡船

昭和63年4月9日は宇高連絡船最終運航日でした。
翌日からは瀬戸大橋が開業し、岡山~高松は快速マリンライナー(213系電車9両編成)が運転されました。



伊予丸

 



土佐丸

 


乗船記念証

 


自由席グリーン券

 

昭和63年4月9日の宇野駅

昭和63年4月9日瀬戸大橋開業の前日、宇野駅と桟橋の様子です。
この日で宇高連絡船(宇野~高松)の運航が最後でした。





寝台特急瀬戸とクモハ84
 


宇野駅ホーム
 


貨物列車積載
 


宇野港

2013年12月25日水曜日

24系客車・寝台特急「出雲1・4号」

平成18年3月に廃止された、寝台特急「出雲1・4号」(東京~浜田)は、昭和50年3月から24系25形客車で運転されていました。
この列車にはA寝台車個室と食堂車も連結されていました。




寝台特急「出雲」【東京駅】
 


寝台特急「出雲」DD51牽引【米子駅】
 


食堂車オシ24 700番台



2013年12月20日金曜日

583系電車・寝台特急「あけぼの」

平成元年年末~平成2年年始に運転された、臨時寝台特急「あけぼの81・82号」(上野~弘前)は、青森運転所の583系電車で運転されました。



583系電車・寝台特急「あけぼの82号」クハネ583

24系客車・寝台特急「あけぼの」

寝台特急「あけぼの」(上野~青森、東北・奥羽本線経由)は、昭和45年に20系客車で運転開始されました。
昭和55年10月に24系客車に置き換え、当時はA寝台車を2両連結していました。
平成2年の山形新幹線の工事で、運転経路を変更、現在は東北・高崎・上越・信越・羽越・奥羽本線経由で運転されています。
最盛期には3往復運転されていましたが、現在は1往復のみの運転です。
来年3月のダイヤ改正で臨時列車化されることが発表されました。




24系客車・寝台特急「あけぼの」(青森駅)





寝台特急「あけぼの」最後部

24系客車・寝台特急「鳥海」

寝台特急「鳥海」(上野~青森、東北本線・高崎線・上越線・信越本線・羽越本線・奥羽本線経由)は、平成2年から平成9年まで、24系客車(A寝台車連結)で運転されました。




寝台特急「鳥海」最後部

24系客車・寝台特急「出羽」

寝台特急出羽(上野~秋田、東北本線・高崎線・上越線・信越本線・羽越本線経由)は、昭和57年から平成5年まで24系客車(A寝台車連結)で運転されました。




24系客車・寝台特急「出羽」

2013年12月19日木曜日

185系気動車・団体専用

20年ほど前、高松運転所の185系気動車の団体専用列車、山陽本線瀬戸駅に回送していたときの写真です。
四国の小学校が関西方面の修学旅行で、岡山までの利用が多くありました。






185系気動車・団体専用(回送)【瀬戸駅】

2013年12月15日日曜日

185系気動車・L特急「うずしお」

瀬戸大橋開業の昭和63年4月10日に登場した、岡山~高松~徳島のL特急うずしおです。
この列車は185系気動車で誕生し、現在はN2000系気動車と185系気動車で運転されています。
一時期グリーン車が連結されたこともありましたが、現在は普通車のみで運転されています。



185系気動車・L特急「うずしお」・グリーン車連結列車

2013年12月13日金曜日

185系気動車・L特急「宇和海」

平成2年に予讃線松山~宇和島で運転開始された特急宇和海、平成5年の全列車2000系気動車化まで、181系気動車と185系気動車で運転されていました。




185系気動車・L特急宇和海とキハ32【宇和島駅】

2013年12月12日木曜日

185系気動車・L特急「しまんと」

昭和63年4月10日の瀬戸大橋開業で、L特急南風が岡山発着となり、高松~中村はL特急しまんとになり、181系気動車と185系気動車で平成5年の全列車2000系気動車化されるまで運転されました。




185系気動車・L特急しまんと【予讃本線・丸亀駅】

2013年12月11日水曜日

185系気動車・L特急「いしづち」

昭和63年4月10日の瀬戸大橋開業で、予讃本線・高松~宇和島のL特急は愛称を「いしづち」に変更され、181系気動車と185系気動車で運転されました。
平成5年に8000系電車に置き換えられましたが、現在でも多客期には8000系電車・2000系気動車を岡山発着のしおかぜに使用するため、185系気動車も高松~多度津で運転されます。





185系気動車・L特急いしづち

181系気動車・L特急「いしづち」

昭和63年4月10日の瀬戸大橋開業で、L特急しおかぜは高松発着から岡山発着になり、高松~宇和島はL特急いしづちとなりました。
181系気動車は平成5年に8000系電車に置き換えられるまで活躍しました。




181系気動車・L特急いしづち【丸亀駅】

2013年12月10日火曜日

185系気動車・L特急「南風」

昭和61年11月から特急南風(高松~中村)に185系気動車が導入されました。
昭和63年4月10日の瀬戸大橋開業で運転区間が岡山~中村となり、平成3年11月の2000系気動車に置き換えられ、南風号から引退しました。




185系気動車・L特急南風

2013年12月9日月曜日

185系気動車・L特急「しおかぜ」

L特急しおかぜ(岡山~宇和島)は、昭和61年11月から185系気動車での運転が開始されました。
平成2年11月で185系気動車のしおかぜ号定期列車は無くなりました。


185系気動車・L特急しおかぜ【予讃線・本山駅】

2013年12月8日日曜日

181系気動車・特急「はまかぜ」

新大阪・大阪~播但線経由~倉吉・米子の特急はまかぜ号は、昭和57年からL特急やくも号の電車化で余剰となった181系気動車に置き換えられ、平成22年の189系気動車に置き換えるまで使用されました。




181系気動車・特急はまかぜ【豊岡駅】

2013年12月7日土曜日

181系気動車・特急「南風」

昭和47年3月のダイヤ改正で、181系気動車・特急南風が高松~中村で運転開始されました。
昭和63年4月10日の瀬戸大橋開業で、岡山~中村の運転に変更され、平成2年11月2000系気動車導入で181系気動車の南風は運転終了しました。


181系気動車・L特急南風【岡山駅】

2013年12月6日金曜日

181系気動車・L特急「しおかぜ」

昭和47年予讃本線の高松~宇和島に、181系気動車特急「しおかぜ」の運転が開始されました。
その後、昭和63年4月10日の瀬戸大橋開業で、運転区間が岡山~宇和島に変更され、平成5年の予讃線電化で8000系電車に置き換え(一部2000系気動車)で、引退しました。


181系気動車・L特急しおかぜ(高松駅)
 


181系気動車・L特急しおかぜ(岡山駅)旧マーク


181系気動車・L特急しおかぜ(岡山駅)新マーク
 

2013年12月5日木曜日

181系気動車・特急「あさしお」

181系気動車の特急あさしお(京都~倉吉・米子)は、昭和57年にL特急やくも(岡山~出雲市)の381系電車化により181系が転用され、平成8年の廃止まで運転されました。



181系気動車・特急あさしお(前面)

 

181系気動車・特急あさしお

2013年12月4日水曜日

181系気動車のL特急「うずしお」

平成5年に香川県と徳島県で開催された、東四国国体の際に運転された181系気動車のL特急「うずしお」です。
通常は185系だけで運転されていましたが、各列車増結運転のため181系に車両変更された列車も運転されました。
大会マスコットのオリーブ君とすだち君のマークも取り付けられました。



181系気動車・L特急うずしおの前面

181系気動車・L特急「うずしお」のサボ(行先表示器)

2013年12月3日火曜日

鉄道用ブログ開始します

この度、鉄道用ブログを開設いたしました。
岡山の鉄道を中心に全国の鉄道(主に国鉄・JR)、鉄道廃線、鉄道以外の公共交通機関などの話題をあげていく予定です。
更新は不定期になります。
当面はコメント欄を設定していません。悪しからずご了承ください。


寝台特急・瀬戸【平成8年・岡山駅】