2018年12月29日土曜日

吉備之国くまなくおでかけパス・12月31日用は1月1日も使える

西日本旅客鉄道(株)岡山支社の企画きっぷ吉備之国くまなくおでかけパスは通常1日用ですが12月31日用は同じ価格で翌日の1月1日も利用できる2日用になっています。
発売は12月30日までなので当日発売はありません。
★1月1日用を購入すると1月1日のみ1日用になっていますのでご注意。















みどりの券売機でも購入可能






















2日用は12月31日利用開始だけ








確認画面







2018年12月28日金曜日

赤穂線・伊部駅にみどりの券売機プラス導入予定

平成31年3月2日(土)に赤穂線・伊部駅にみどりの券売機プラスが導入されます。その為みどりの窓口は前日の平成31年3月1日(金)の営業を最後に閉鎖されます。


この他、山陽本線の瀬戸駅和気駅、宇野線・宇野駅もみどりの券売機プラスが導入、それと引き換えにみどりの窓口が廃止されます。

















赤穂線・伊部駅のみどりの窓口(営業時間外)













みどりの券売機プラス導入予告①








みどりの券売機プラス導入予告②







2018年11月14日水曜日

網干総合車両所・ふれあいフェア2018

平成30年11月3日(土・祝)快晴
兵庫県揖保郡太子町にある西日本旅客鉄道(株)網干総合車両所ふれあいフェア2018が10:00~15:00(入場は14:00まで)開催されました。


会場へは網干駅北の臨時バスのりばから無料バスが運転。また会場のバスのりばからは同時開催の第24回太子あすかふるさとまつり会場(あすかホール)行きの無料バスも運転されていました。




★主なイベント


オープニングセレモニー(入場開始前)


ミニSL運転(第1検修庫南)


車体ジャッキアップ(第1検修庫)


車輪旋盤(第1検修庫)


車体洗浄体験(南引上げ線)㊟整理券必要


踏切非常ボタン体験(第3検修庫南)


質問コーナー(第2検修庫前)


▲この他にも多数の企画がありました。また当日配布の整理券(先着)や抽選での参加となるものもあります。





臨時バスは頻繁に運転














































西門の臨時バスのりば








西門には駐輪場があります(駐車場はありません)








入場待ちの列








第1検修庫1階・車体ジャッキアップ








第1検修庫2階でもイベントやっていました








第2検修庫







西引上げ線・瑞風とトワイライトエクスプレス色のEF65PF展示








入出場整備線・床下機器がよく見えます








車両洗浄体験車両は225系100番台4両編成







車体洗浄体験・車内








車体洗浄体験・洗車機








移動機・クモハ223-3038?







2018年11月8日木曜日

第25回きしゃぽっぽまつり

平成30年10月28日(日)晴れ
香川県仲多度郡多度津町にあるJR四国多度津工場で9:30~15:30に第25回きしゃぽっぽまつりが開催されました。
工場と多度津駅7200系電車のシャトル列車が運転されました。


行事の内容は
検修作業公開(11:00~,13:45~)
2000系振子体験(9:30~11:30,12:30~15:30)
JR貨物コーナーEF210形機関車ヘッドマーク交換あり
などがありました。















7200系電車・シャトル列車






























シャトル列車時刻表








検修作業公開







2000系振子体験








2000系気動車TSE








物品販売








レールスター








JR貨物コーナー








EF210とDE10








113系電車








121系電車が7200系電車に改造中








控車・ヒ852








有蓋車・ワラ1







2018年11月1日木曜日

岡山も走ったマイテ49 2

特急はとなどに使用されたマイテ49 2。


昭和35年マロテ49に改称、翌年に廃車になり交通科学館に保存。


昭和62年に車籍復帰マイテ49に改称し動態保存されました。


昭和末期~平成初めごろは臨時列車、団体列車でよく運転されていました。


岡山では平成元年ゴールデンウィークにSL吉備路号(岡山~総社~倉敷)や平成4年4月にSL山陽路号(岡山~和気)などで12系客車に連結され運転されました。


しかし現在は運転されることは無くなってしまいました。















SL吉備路号(平成元年)










マイテ49・外観(昭和63年)








マイテ49・車内(平成4年)







2018年10月11日木曜日

快速C62ニセコ号

昭和63年~平成7年までJR北海道の函館本線・小樽~倶知安(平成2年以降ニセコまで延長)で快速C62ニセコ号が臨時運転されました。
客車はスハフ44が4両とスハシ44カフェカー1両の5両編成で途中停車駅は余市、仁木、小沢、倶知安でした。















快速C62ニセコ号














スハシ44








スハシ44・車内








スハフ44・車内








ニセコ駅舎








ニセコ駅での撮影風景







2018年10月2日火曜日

東北本線・仙台駅東口にあったサシ581食堂車

国鉄清算事業団から払い下げられた583系電車の食堂車、サシ581。
東北本線・仙台駅東口に平成初め頃サシ581-6とサシ581-8が再利用されていました。
サシ581-6電車喫茶ウインズ
サシ581-8電車らーめん・ぽいんと











東北本線・仙台駅東口のサシ581・2両


















2018年9月30日日曜日

L特急白山のラウンジ&コンビニエンスカー

L特急白山(上野~長野経由~金沢)は国鉄分割民営化前に食堂車の連結を廃止。
平成元年から普通車モハ489改造のラウンジ&コンビニエンスカーが登場しました。
L特急白山以外の特急や急行能登にも運用されましたがコンビニエンスの営業はおこなわず、ラウンジを自由に利用できるようにしていました。
白山廃止後も急行能登などは引き続き運用され平成24年頃までに全車廃車されたようです。

















489系電車・L特急白山










モハ489・ラウンジ&コンビニエンスカー









L特急白山・ラウンジ&コンビニエンスカー・車内








L特急白山・時刻表








L特急白山・編成表







2018年9月29日土曜日

両備ガーデンにあったサシ581食堂車

岡山県岡山市東区寺山の両備ガーデン(現在はOKAYAMA GARDEN)に国鉄583系電車の食堂車サシ581が2両ありました。
2両は連結せず中央が出入口でした。
トレインキャッツという名称で営業していたようですが、冷房故障で営業をやめた後も放置されていましたがいつもまにか解体処分されたようです。















サシ581-9?と11?















中間が入口









2018年9月26日水曜日

名古屋飛ばしで有名・のぞみ301号オリジナルメニュー

平成4年3月14日ダイヤ改正で東海道新幹線・東京~新大阪に300系新幹線電車ののぞみ号が2往復新設されました。そのうちののぞみ301号(東京6:00→新大阪8:30)は途中新横浜に停車するだけで、名古屋と京都は通過するダイヤで有名になりました。
300系新幹線には0系・100系新幹線と異なり食堂車やビュフエ・カフェテリアなどの設備はなく、サービスコーナーがグリーン車を挟むように7号車と11号車に設置、のぞみ301号のグリーン車では軽食の販売もありました。
この名古屋・京都通過列車も平成9年11月29日ダイヤ改正でなくなりました。

















300系新幹線と100系新幹線(新大阪)














300系新幹線(新大阪)









のぞみ301号グリーン車入口









のぞみ301号グリーン車車内








のぞみ301号オリジナルメニュー①








のぞみ301号オリジナルメニュー②









のぞみ301号オリジナルメニュー③









のぞみ301号オリジナルメニュー④